1月28日(月) 美波町のアオリイカ釣り

休日出勤の代休、禁断の平日釣行。

休めるかどうかも含め、紆余曲折あって

前夜遅くに釣行決定。


瀬戸内エリアは10mを超える西風〜南風が吹く予報なので

西風に強いところと言えば…

久々にアオリ一本勝負?でいきますか。

アオリといえば源洋丸。


今日も八千代丸と二隻でアオリ狙い。

目標は謙虚に5杯としておこう。


今シーズンはアオリやるよーと言いつつも

近くでメジロやブリが釣れいてると

ついつい浮気して魚狙いにチェンジしてしまっていた。

今日こそは1日アオリ狙って?頑張ろう。



今日は乗合4人で私は最後に申し込んだので

四隅の余った席かと思ったら

3人が右舷側に席をとったので

左舷側一人で使い放題。


朝のうちは凪だけど 徐々に風が出る予報なので

早いうちにサクサクっと釣りたいものだが…


船頭さんからは

「少ないチャンスを逃さないようにしてよ〜」

と言われていたのに


最初のアタリを掛け損ね(>_<)

デカアオリに遠慮して合わせが甘かったか。


その後は魚系のアタリで2流し連続ラインブレイクと

いきなり出だしからつまづいた。


アオリの釣り方を忘れてしまったようだ。


最初の1パイを釣り上げた右舷ミヨシの方に

仕掛けの号数をお聞きすると1、75号だそうな。

あとの方は船頭仕掛けの2号を使っているみたい。


厳寒期のデカアオリは学習能力が高く警戒心も強い。

仕掛けは細くしないと見きられてしまう。

しかし 仕掛けを細くすると合わせ切れや

掛けてからのジェット噴射で切られてしまうことになる。


どの太さで どうあしらって取り込むかが腕の見せ所である。


…で あえて2.5号で臨むことに。

アジを抱きに来た瞬間(放す前の)の電撃フッキングが私のスタイルなので

細仕掛けの合わせ切れリスクを少なくするために。


何とか



本日最初 小さいのを一つ。


続けてもう一丁。



潮の動きが悪いのか

揚がってくるアオリのサイズが小さい。



真冬の厳寒期は厳しい釣りになることが多い。

この時期、アオリの好釣果に恵まれる条件として

@海水温が高めであること

A底潮が動いていること

B凪であること


Bは天気予報でだいたいわかるが

@とAは海に出てみないとわからない。

今日の海水温は15℃台でまずまず

潮の動きは悪いようだが 変わる可能性あり。


天気もいいし



今のところは凪なので

アタリは手に取るようにわかるのだが。


やはり厳寒期のアオリは一筋縄ではいかない。


集中 集中!


アジのプルプルが止まって

ラインテンションがわずかに抜けた瞬間

ん?

ドン!!

一呼吸おいて ウィーン ウィーン



手ごたえ十分のキロアップ。


次の流しでも

小さいアタリを逃さず

電撃合わせで



同サイズ連発。

アオリの釣り方を思い出してきた。


2度あることは…

ウィーン ウィーン



この引き たまりません。


まさかの3流し続けて



キロアップ。



このペースなら1日10杯も夢じゃない?


しかし世の中そんなに甘くない。


その後はアタリもなく

時間だけがむなしく過ぎていく。



あまりにアタリが遠いので



ちょっと魚でも狙ってみましょうか と一人魚狙いにシフトチェンジ。


上の枝に小アジを

下の枝に切り身を付けた

ハイブリッド仕掛けを投入。


すぐにアタリがあって

水深60mなのに こんな魚が…



高級魚?チカメキントキ。


次の流しでも

仕掛けを落としたらむ即ヒット!

ガンガンと強いアタリ。

底で暴れて スイスイ揚がってきたので

底物のハタ系かヒラメかと思ったら



シャーク!


こいつがたびたび仕掛けをブチ切っていたのか。


魚と遊んでいるうちに

他の方々は2キロアップを含めアオリを次々とキャッチ


船頭さんも

「アオリ食いよるよ〜」って

ヒラメかハタ類の それなりの魚を釣るまではと思っていたが

魚仕掛けを一旦封印して



チビアオリをキャッチ。


船頭さんから

「最後に根魚やるから 飲ませ仕掛けにして〜」って。


予報通り 南風がどんどん強まり

ボコボコに荒れてきた。

こんなに荒れる予報だったっけ?



これは いかんやつや〜

北風の波はバタバタしても我慢できるが

南からのうねりを伴う大波は上下左右に体を揺さぶられ…


気分の悪い中



切り身に食い付いてきたシマシマ模様がくっきり残ったハタ坊。


波はさらに大きくなり

気分が悪くて もどしそうだ。

ええかげん私の三半規管 強くなってくれよ。


あ〜 もう無理。


へたりこんで 竿は船べりに置いたまま

竿先を見つめることもできず グロッギー


それでもアタリを逃さず



サイズアップ。

これは小アジにヒット。


その後も起き上がれないまま釣っていると

アタリがあったものの

合わせきれずすっぽ抜け連発。


キャビンで休もうかと思ったら

すでに戦線離脱の先行者あり(゜o゜)


最後はゲロゲロ状態のまま終了。



1日真面目にアオリをするつもりであったが

またしても ちょっと魚に浮気をしてしまった。


まぁ当初の予定5杯はクリアできたので よしとせねば。


今シーズンのアオリは夏場の長雨や台風直撃の影響から

シーズン序盤から低空飛行の釣果が続いていた。

終盤には0になるのではと心配されていたが

不思議なことに 1日で釣れる総数が

シーズン序盤から中盤、終盤とほとんど変わらず

厳寒期の今でも海の状況と釣り人の腕がよければ一船30杯ほど釣れている。

例年ならシーズン盛期に一船50杯60杯(年によっては100杯)釣れていても

シーズン終盤の厳寒期には一船2、3杯なんてこともザラなのに。


まだまだいけそう?日和佐のアオリ。


魚の部



アオリの部



本日の釣果 アオリイカ 〜胴長32cm 6杯 
        マハタ チカメキントキ など